

2019年4月号からスタートしたまなびwith。
ドラゼミからの継続会員さんもいると思いますが、新サービスなのでキャンペーンがたくさんです。
特に入会特典は他の豪華になっています。
2020年度のものを更新しました!(2020.1)
目次
まなびwith:2020年の入会キャンペーン
4月号入会キャンペーン おしたくボード
4月号の入会を申し込むともらえるプレゼントです。
対象は、年少・年中・年長の幼児コース全てです。
「あさおきたら」「かえってきたら」「よるねるまえ」の3つの時間帯にする生活習慣のマグネットボードです。
磁石でくっついている「えほんをよむ」などの用事をすませたら、ひっくり返す。という使い方です。
12ヶ月分一括払いキャンペーン
会費を12ヶ月一括払いにした時にもらえるプレゼントです。
昨年からある「おどうぐばこセット」ですね。
昨年から継続で、また12ヶ月払にする場合は、同じプレゼントでしょうか・・・?
他のプレゼントの情報がないので、希望すれば二回目も、もらえるかもしれません。
まなびwith:2019年のキャンペーン
4月号無料キャンペーン(4/18申込必着)
4月号だけ無料のキャンペーンを実施中です。
2月までの締切でしたが、延長キャンペーンをしています。
延長キャンペーンはルールが少し厳しくなって、半年払い・12ヶ月払の場合のみが対象になっています。
まなびwithは最低3ヶ月受講しなくてはいけないので、4月号の無料分だけ受講することはできません(^_^;)
いつでも学習ファイルプレゼント
4月号入会特典の学習ファイルです。
三つ折りになっていて、広げると目隠しにもなる衝立のようなファイルです。
リビング学習のお供にちょうどいいですね。
似たようなもので、もうちょっと作りがしっかりしたものがベルメゾンでも売っています。
3,000円くらいしていたので、プレゼントとしては豪華だと思います。
まなぼうずお道具箱セットプレゼント
12ヶ月払での入会者限定のプレゼントです。
はさみやのりなどの工作道具がセットになっています。
12ヶ月払=1年は受講することが条件となっています。
1年未満で解約してしまった場合は、お道具箱代金(2,500円)が返金額から差し引かれます。
おともだち・きょうだい紹介キャンペーン
プレゼントは図書カード500円分
おともだち・きょうだい紹介のキャンペーンは図書カード500円分です。
他の通信教育のように、いろいろと選んでもらえるプレゼントはありません。
入会者、紹介者ともに、500円分の図書カードがもらえます。
きょうだい・ともだちとの同時入会も対象
きょうだいで始める場合や、友達同士で始める場合も紹介プレゼントの対象になります。
兄弟で同時入会する場合は、申込みフォームに2人分入力するだけで自動的に対象となります。
友達同士で同時入会の場合は、電話申込で伝えないといけないので注意が必要です。
ひとりでW受講は対象外
学年の違うコースを2つとって難易度を確かめたいこともあると思います。
こどもちゃれんじの紹介プレゼントでは利用できた一人でダブル受講。
まなびwithの場合は、残念ながら紹介プレゼントの対象外です。
はじまったばかりの通信教育だからキャンペーンがお得
今年始まったばかりのサービスなので、入会プレゼントはとっても豪華です。
比較してしまうと、紹介プレゼントはちょっと物足りなく感じます。
会員数が増えてきたら、紹介プレゼントも充実してくるかもしれませんね。