

ごっこランドは、キッザニアのように企業のパビリオンで職業体験ができるアプリです。
アプリ上で各企業が、職業体験できるミニゲームを提供しています。
ゲームを通じて、歯医者さんやお菓子屋さんなどを遊びながら学ぶことができます。
2019年第13回キッズデザイン賞受賞の実績ある知育アプリです。
目次
ごっこランド の口コミ・評判
ごっこランド について
内容・学べること
ごっこランドは実在する企業が提供するミニゲームを通じて職業体験をします。
企業ごとに体験できる知育ゲームに違いがあり、内容も様々です。
2022年9月現在の参加企業一覧(全59社)
日本マクドナルド ハンバーガーショップ/スシロー 回転寿司/サントリー ミネラルウォーター/ライオン オーラルケア/スギ薬局 ドラッグストア/三井住友カード クレジットカード/日本航空 航空/銀座コージーコーナー 洋菓子/プレナス お弁当/マルサンアイ 味噌、豆乳/旭化成ホームプロダクツ 食品保存/日本生命 生命保険/新学社 通信教育/サイサン ガス/チューリッヒ保険 自動車保険/ラッキーホールディングス 理容・美容/三菱自動車 自動車/ロート製薬 アイケア/大塚食品 レトルトカレー/市進 学習塾/ファイザー 医薬品/エスビー食品 スパイス/Indeed Japan 人材/JR東日本 鉄道/キユーピー マヨネーズ/すき家 牛丼/ルートインジャパン ホテル/ハーゲンダッツ ジャパン アイスクリーム/花キューピット 生花/神戸市 地方自治体/三幸製菓 おせんべい/Pfizer Medicine/JAグループ お米/ブックオフ リユース/ショーワグローブ 作業手袋/NEXCO中日本 高速道路/コベルコ建機 建設機械/セコム 警備/荻野屋 駅弁/ヤマダデンキ 家電量販店/伊藤ハム ハム・ソーセージ/鎌倉パスタ パスタ/YKK AP 窓/大塚製薬 栄養補助食品/Bリーグ バスケットボール/ジョイサウンド カラオケ/ジェントス ライト/全薬工業 風邪薬/パナソニック クリーンテクノロジー/スタジオアリス 写真スタジオ/meiji チョコレート/チヨダ 靴/物流 豊田自動織機/食用油 日清オイリオ/J-CREWプロジェクト 海運/ファミレス ココス/おもちゃ トイザらス/メンズケア ファイントゥデイ資生堂/ボディソープ 第一三共ヘルスケア
年齢を登録しておくと自動的におすすめの難易度のパビリオンが表示されます。
無料でできるか・課金はあるの?
有料版や課金するところはありません。
他のスマホアプリのように、突然広告が入ることもありません。
ごっこランド自体が、企業の広告を兼ねた出展(パビリオン)の場所となっています。
そのため、競合企業になるかもしれないCMが流れることは無いようです。
その代わりに、企業からの保護者向けアンケートなどがたまにあります。
アンケートに答えるのは自由なので、面倒ならスキップすることもできます。
対応してるスマホ・タブレット
iPhone iOS 12.0以降が必要です。
iPad iPadOS 12.0以降が必要です。
Android 5.0 以上
※amazonのタブレットにも対応しています。
オフラインでも使えるの?
アプリ内の各コンテンツ(パビリオン)は別でダウンロードする仕組みになっています。
お気に入りのパビリオンをあらかじめダウンロードしておけば、オフライン環境でも遊べます。
データ容量が気にならなければ、すべてのパビリオンを一括ダウンロードする機能もあります。
すべてダウンロードしておけば、帰省時などのオフライン環境時でも楽しむことができます。
ごっこランド はこんな人におすすめ
とにかくいろんな職業の体験ができます。
ごっこ遊びに興味をもちはじめたら試してみても良いアプリです。
世の中の職業に興味を深めるきっかけにぴったりです。
ただし、企業によっては、職業に全く関係のない遊び要素の強いゲームも含まれています。
あくまでも、「お仕事ごっこ」レベルにはなります。
このアプリを導入として、さらに深い体験や学びにつなげたい場合は
「おしごと図鑑」などの書籍を合わせて読んで見る使い方がおすすめです。